【元スタッフが解説する】エニタイムフィットネスの退会方法まとめ

エニタイムフィットネスを退会したいけど「手続きの方法が分からない」「退会に必要なものは?」「セキュリティキーはどうするの?」「退会する前に引っ越してしまった」と悩んでいませんか?

この記事では2年間アルバイトとして勤務した私がエニタイムフィットネスを退会するための手順や期日、必要な持ち物その他お役立ち情報を詳細に解説しています。

私が働いていた2020年以前のやり方なので現在では方法が変更されている場合があります。
この記事を読んでわかること
エニタイムフィットネスを退会する方法
エニタイムフィットネスを退会する手順
退会する際に必要な持ちもの
イレギュラーが起きた場合の対応方法

>>【元スタッフが解説する】エニタイムフィットネスの休会制度まとめ

>>【元スタッフが解説する】エニタイムフィットネスの料金まとめ

エニタイムフィットネスを退会する方法

エニタイムフィットネスを退会する為には所属先店舗のスタッフアワー内に直接店頭に行き退会手続きをする必要があります。

原則電話/メール/Webで退会手続きをすることはできません。

2020年以降新型コロナウイルス感染拡大に伴い特例で電話やメールで退会手続きができるようになりましたが2023年の5類移行によって店舗によって対応方法が変わりました。
詳細は所属先店舗にお問い合わせください。
退会にあたって「引き止められたりしないかな?」「なんだか気まずい、、、」と思うかもしれませんが安心してください。
退会手続きはとても簡単で時間にしたら5分もかかりません。
用紙の記入とスタッフからジムが使える期日と最終支払日を口頭で伝えられるだけで完了します。

エニタイムフィットネスを退会する手順

エニタイムフィットネスを退会するためには上述の通り所属先の店舗に出向かなければなりません。

期日は毎月10日締めで翌月末退会です。

もし6月30日に退会したいと思った場合には5月10日のスタッフアワー内に退会の手続きをしなければなりません。

多くの店舗でホームページやGoogleに掲載されているスタッフアワー(例:10:00-19:00)の30分前に各種手続きを締め切っているので退会をお考えの場合には時間に余裕を持って行動するようにしましょう。

その他にエニタイムフィットネスでは終日スタッフが不在となるノースタッフデーを設けている店舗があります。

この場合も退会の手続きができないので注意が必要です。

10日がノースタッフデーだった場合は前日のスタッフアワー内が退会手続きの期限となります。

また契約ロッカーに関しても退会手続きと同様10日締め翌月末で利用を終了することができます。

退会する際に必要な持ちもの

エニタイムフィットネスを退会する際に必要な持ち物はありません。

多くの方が「セキュリティキーはどうするの?」という疑問を持たれると思いますが退会の期日を迎えた後は捨ててしまって大丈夫です。

※一部店舗ではセキュリティーを回収している場合もあるので詳細は所属先店舗にお問い合わせください。

イレギュラーが起きた場合の対応方法

ここではエニタイムフィットネスを退会するにあたってイレギュラーが起きた場合の対応方法を実体験を交えながら解説していきます。

退会時のトラブルで一番多かったのが転勤/転居によって所属先店舗に行くのが困難になるといった事例です。

この場合私が所属していた店舗では退会届を郵送で送付し記入したうえで返送してもらうという方法を取っていました。

この時注意しなければならないのが書類のやり取りに日数がかかることです。

普通郵便だとおおよそ2-3日で郵便物が届くので往復と処理を行う時間も加味して考えると少なくとも退会手続き締め切りの7日前に連絡をする必要があります。

もし6月末日で退会をしたいと思ったら5月3日までに所属先の店舗に郵送のやり取りで退会したい旨を伝えなければなりません。

店舗によっては来店のみでしか退会手続きを受け付けていない場合があるので転居/転勤の際は早め早めの行動をおすすめします。

エニタイムフィットネス退会のQ&A

Q.セキュリティキーはどうすればいいの?
A.退会後は廃棄していただいて大丈夫です。(例外有)
Q.転勤して所属先店舗に行けない
A.郵送でのやり取りができる場合があります。(対応方法は店舗によって異なる)
Q.移籍したんだけど退会手続きはどこでするの?
A.移籍先の店舗で退会手続きを行います。
Q.退会を取り消したいんだけど
A.当月中であれば退会を取り消すことができます。
Q.毎月店頭で支払う現金入金の場合は?
A.10日締め翌月末退会となります。
Q.退会はどこの店舗でもできるの?
A.自分が所属している店舗でのみ退会手続きができます。
Q.退会手続き後の最後の支払いは?
A.6月末退会の場合6月27日です。カード払いはカード会社によって異なります。
Q.退会した後再入会できる?
A.できます。他店舗で入会する場合などキャンペーンが適用できる場合がありお得です。
Q.退会するときに違約金とかあるの?

A.ありません
Q.最短で退会できるのは?
A.最低でも日割+1ヶ月分は在籍しなければなりません
例:利用開始日5/9指定の場合最短で退会できるのは6月末。
代金は5月の日割分と6月分会費がかかります

まとめ

エニタイムフィットネスは退会する際の違約金などがなく手続きにも時間がかかりません。

ただし原則店頭のみでの受付や毎月10日が締め切りなどの制約があります。

退会のハードルが低い分しっかりとスケジュールを管理して無駄なお金を支払わないように注意しましょう。

タイトルとURLをコピーしました