頭皮の健康を保つためにはシャンプーに配合されている成分に気を遣わなければなりません。
シャンプーや頭皮ケアについてまとめた記事でもご紹介した通り市販のシャンプーにはたんぱく質変成作用のある洗浄剤が配合されていることがほとんどです。

頭皮をやさしく洗い上げるには自然に近い形の成分のみで構成されている物が良いとされています。
そのためにはアミノ酸シャンプーという名称で販売されている物を選択する必要があります。
しかしアミノ酸シャンプーの中にはほんの少しだけ配合されている天然由来成分を強調し実際には合成洗浄成分が配合されているものなどもあります。
そういった粗悪品に注意しながらシャンプーを探し今回はアロマのやさしさというアミノ酸シャンプーを購入したので紹介していきたいと思います。
内容物
アロマのやさしさシャンプーを購入して自宅に届いた段ボールを開封するとシャンプーと商品の開発経緯や市販のシャンプーの危険性などを紹介したパンフレットなどが入っていました↓
アロマのやさしさの成分一覧
・水(精製水) ・ココイルグルタミン酸TEA ・ラウロアンホ酢酸Na ・ラウラミドプロピルベタイン ・コカミドメチルMEA ・ラウリン酸ポリグリセリル-10 ・ラウラミノプロピオン酸Na ・ココイルアラニンTEA ・ラウラミンオキシド ・ホホバ種子油 ・コムギ胚芽油 ・オレンジ油 ・ローズマリー油 ・ティーツリー油 ・ラベンダー油 ・ベルガモット果実油 ・オニサルビア油 ・グリセリン ・カミツレエキス ・セイヨウハッカエキス ・メリッサエキス ・セージエキス ・レモングラスエキス ・ユズ果実エキス ・乳酸オレイル ・クエン酸 ・ミリスチン酸ポリグリセリル-10 ・ポリクオタニウム-10 ・BG ・塩化Na ・メタリン酸Na ・エタノール ・フェノキシエタノール |
成分表示で水の次にココイルグルタミンTEAという成分があります。
グルタミンという名前の通りこれはアミノ酸の1つであるグルタミン系洗浄成分を主成分としたシャンプーということになります。
その他にも一目見ただけではわかりづらい成分名が並んでいますがすべて自然由来の原料から作られている成分なので頭皮への攻撃性は極めて低いです。
価格
こちらは楽天市場で購入しました。500ml入りで税込3,080円(当時)でした。
後ほど紹介していますが僕の毛量だと洗髪1回あたり1プッシュ~1.5プッシュ使う必要があります。
1プッシュ当たり約3ml(18.48円)なので約166回分ということになります。
アミノ酸シャンプーは価格が高い傾向にありますがこちらのシャンプーは他のものと比べると低価格に抑えられています。
テクスチャーと泡立ち
見た目は透明です。柑橘系アロマオイルととハーブ系アロマオイルが混ざったような爽やかな香りがします。
濡らした髪で泡立てた画像がこちら↓
1プッシュである程度泡が立ちますが、髪全体にまんべんなく行き渡らせるためには1.5プッシュほどの量でないと十分な洗浄感が得られないです。
更に髪が長い方や女性の方は必要に応じて使用量を増やす必要があります。
全体的な感想
まず初めにこちらのシャンプーからは開発したメーカーの熱意が感じられました。
というのも同梱されていたパンフレットには市販シャンプーやコンディショナーに含まれている頭皮に対して攻撃性がある成分を詳しく解説してくれています。
それを踏まえたうえでの商品開発への思いや添加物を加えないからこそ出てきてしまうデメリットなど商品の販売に少なからず悪い影響を与えてしまうのではないかと思うことも包み隠さず書いてくれています。
具体的には泡立ちの悪さからくる洗髪後の爽快感の少なさ、洗浄力の弱さからくる洗い上がり後の物足りなさ、髪がパサつくこと等です。
商品の良いところだけではなく満足度に悪影響を及ぼすことも正直に書いてくれているので消費者としては誠意を感じることができます。
商品説明の中にはデメリットとして挙げられていた洗浄力の弱さですが、僕は乾燥肌なので洗髪後の頭皮の乾燥やかゆみを感じることがなかったのでデメリットには感じませんでした。
脂性肌の方で物足りない場合は2度洗いをするなど工夫次第で爽快感を得ることはできると思います。
柑橘系とハーブが混ざったような香りは個人的にはとても好きで浴室内がアロマの香りで満たされてリラックス効果することができます。
おおよそこの商品には満足しているのですが1つだけ気になることは洗髪後の髪のパサつきです。
僕はカラーやパーマをしていてなおかつヘアセットをする際にはヘアアイロンを使います。
髪にダメージがある状態でこのシャンプーのみを利用すると泡をシャワーで洗い流している段階から指通りの悪さを感じます。
翌日起床すると寝ぐせで髪が広がってしまうというのが唯一の難点です。
こちらのメーカーはトリートメントも併せて販売しているのでパサつきや広がりが気になる方は併用するのもいいかもしれません。
まとめ
アロマのやさしさはアミノ酸シャンプーの中でもコスパと機能性を両立したシャンプーです。
スーパーなどで売られているシャンプーと比べると値は張りますが健康な頭皮を保つためには必要な投資です。
強く太くたくましい髪の毛を作るためには土台となる頭皮を健康に保たなければなりません。
抜け毛が増えた/髪が細くなった気がする/ボリュームがないなどの悩みがある方はシャンプーを変えてみる価値は十分にあります。
公式サイトまたは楽天市場でも購入することもできるのでこの機会にぜひアミノ酸シャンプーを取り入れてみてはいかがでしょうか。
