前に楽天カードを持ってるなら楽天証券で投資をするのがおすすめって書いた。

【手軽に始められる♪】ポイントで投資ができるから楽天カードを持ってる人は楽天証券で投資するのがおすすめ!
楽天カードで光熱費/食費/スマホ代etc…を支払いしてると楽天ポイントがたくさん貯まるよね!
ポイントの使い道は色々あるけど支払いに当てちゃうと獲得ポイントが減っちゃうし、楽天市場で買い物するときに使っちゃうと獲得ポイントが減っちゃうし何か他に使い道はないかなと思ってたの。...
実はあの時点でポイントだけじゃなくて月に1回1万円ずつ金融商品を購入してたの。
それである程度損益が見えるようになってきたから月に一回損益報告ということでここで更新することにした笑
何も知らない初心者が投資をするとどうなるのか!
今後月に1回更新していくから興味がある人は楽しみにしててね♪
2020年3月末時点のトータル評価損益




トータル損益:−5150円
投資信託
楽天・インデックス・バランス・ファンド(受取型) | -327円 |
楽天・インデックス・バランス・ファンド(再投資型) | -4131円 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | -692円 |
今持ってるのはこの3銘柄なんだけどどれもこれもコロナの影響なのか値段が下がってる(ToT)
この3つを買った理由は楽天証券内の投資信託ランキングで上位だったっていうのと目的別検索で条件に一致してたから。
楽天証券には投信ロボアドバイザーロボのぶくんっていう初心者向けの検索サービスがある。
それを使って自分の目的に合った投信を選んでみた。
現状マイナスでこのまま落ち続けたとしても最悪0円になるだけで借金になることはないからこのまま持ち続けてみることにした!
下がってるときは買い時って言われてるみたいだけどいつコロナが収束するか分からないからなんとも言えない…
とりあえず3月の収益結果は以上!
次回は4月末更新予定♪