皆は普段どんな布団で寝てる?
僕はペラペラになった敷布団を2枚重ねてなんとか厚みを出す工夫をしてたんだけど、寝覚めは悪いし体は痛いし疲れは取れないしでもう最悪!
眠りの質を良くしたいなと思って高品質なマットレスをググったけどエアウィーヴ、マニフレックス、フランスベッドetc…と有名メーカーのマットレスはかなり高額…
さすがに4万円を超えてくるマットレスは手が出ない(T_T)
半ば諦めかけてたときに見つけたのがこの「エイプマンパッド」
これが値段の割にすごく良かったから紹介していくよ♪
高級マットレスと遜色ないスペック
今回購入したエイプマンパッドSD10のスペックは以下の通り
幅:115㎝ |
長さ:195㎝ |
厚み:10㎝ |
密度:30Ⅾ |
硬さ:166N |
硬さとか密度とかよくわかんないけど、この数値は上で書いた高級マットレスに引けを取らない数値なんだって。
良いところ
〇硬さがあって底付き感が全くない
〇三つ折りにできるから収納に便利
〇ゆったりしていて快適に寝ることができる
〇通気性がいい
〇寝付きと朝の寝覚めがいい
悪いところ
×重い
×丸洗い可だけど実際問題できない
×通気性が良すぎるのか冬は寒い
×人によっては硬すぎるかも
2年間使用してみた正直な感想!
到着したときはこんな感じで空気が抜かれて小さくなってるけど1日くらい置くと元の大きさに戻るから安心して笑
あと中に取扱説明書が入ってるけど絵が変にリアル笑
通気性に関しては夏のジメジメした空気の中じゃ良くても悪くても関係ないからよく分からなかったけど秋/冬みたいな乾燥して寒い季節は背中のあたりがスースーするくらい通気性がいい。
2年連続で寒かったから来年の冬は起毛の敷きパッド買おうかな笑
僕は身長170センチ前半で体重が80キロ前後あるんだけど、この体格でも底付き感が全くない!
厚みは10㎝だけどはっきりいってオーバースペックだった、、、
底付きを恐れて厚いやつを買っちゃったけど7㎝厚の方が安いし軽いしプチ後悔してる笑
正確にはわからないけど2㎝~3㎝くらいしか沈んでないんじゃないかな?
沈まないといっても完全にはじき返されるわけじゃなくて沈んで欲しいところだけ沈んであとは浮いてるような感覚で僕はすごく好き。
ただね~、女性とか小柄で体重が軽い人には硬すぎるかも。
あとは体が浮いている分枕の高さがいつも使っているやつだと合わなくなっちゃったからタオルケットを折りたたんでちょうどいい高さにして枕代わりにして寝てる。
三つ折りにできて収納性は高いけどなんていったって重い!!!
いちいちたたんで押し入れに出し入れするのは正直かなりしんどいかな。
↑の画像みたいに三つ折りにできても高さが出ちゃうから4人家族とかは結局収納には困ると思う。
丸洗いできるって書いてあるけど大きいし洗ったあと水含んだら脱水できないし絶対重いし実質水洗いは無理!!
シーツを何枚か重ねて本体は極力汚れないようにするのがいいかな。
使い始めてから2年以上が経過したけど全くヘタる様子もなくまだまだ元気!
2年経った今くらいが程よく柔らかくなって体に馴染むから寝心地が一番いいかも(笑)
まだまだヘタる様子もないし5年は間違いなく使えそう♪
低価格だけど高品質で永く使えるマットレスだから眠りに不満がある人にはぜひおすすめしたい!