
車のエアコンから出てくる風がくさい!
僕はモコMG22Sっていう軽自動車に乗ってるんだけど3年前に中古で購入したの。
乗り始めから今までニオイとかホコリっぽさは全く気にならなかったから一度もエアコンフィルターを交換してなかったんだけど、急にエアコンをつけた時に出てくる空気が臭くなった……
これは交換しなきゃダメだなってことでモコのエアコンフィルターを交換したからやり方をまとめておくね♪
作業
まず助手席側のダッシュボード裏に手を突っ込んで左側から手前に向かって押すと簡単にカバーが外れる。



で、銀の棒みたいなやつが上下ネジでとめられてるんだけど上だけ外してあとは右に倒すだけでOK
あとはフィルターを引っ張り出して新しいものに交換するだけ!
フィルターには向きがあってこの表示がある場合だと矢印側が上になるように設置するから画像とは逆の向きで差し込んでね!
車のエアコンの風は上から下に流れるから間違えないようにしよう♪
その後は逆の手順で戻すだけで作業終了
まとめ
↓の画像が交換する前と後のフィルターなんだけど車のエアコンフィルターは結構汚れているものってことがわかった(^_^;)

今は花粉の時期でもあるから車内の空気をキレイにするためにもこまめに変えていく必要がありそう。
うちの車もやばいかも…と思ったらこの機会にチェックしてみてね♪